2018/11/10

※写真はイメージです。
どんなに物が多くても綺麗スッキリお片づけします。
マンションのゴミ部屋とは・・・?
今回は中村区のマンションにてゴミ部屋のお片づけを行いました。
一戸建てのゴミ屋敷の場合、外回り等もお片づけが行き届いてない場合が多いので、パッと見て家屋内のイメージもつくことが多いのですが、マンションの場合、共用スペース等が割と綺麗なのに玄関を開けてビックリ、というケースも珍しくありません。
もちろん近隣の方も居室内がそのような状態になっていることを知らない方が多いので、秘密厳守を徹底し、通常の荷物片付け同様、台車等を使用して動産物の搬出に努めます。
すべての場所に物が
ゴミ部屋と呼ばれる家にはすべての箇所にしっかりと物が詰まっています。
どの収納も引き出しも開ければ満タンという状態が続きますので、分別に少し時間はかかりますが、どんなに物量が多くてもしっかりとカテゴライズし、搬出の準備を行なっていきます。
搬出開始
作業2日目より少しずつ居室内の物を屋外へ搬出していきます。
部屋の中がスッキリしてくるとスペースができ、仕分けがしやすくなりますので、仕分け班と搬出班に別れて作業を進めていきます。
3日目にして全行程終了
マンションでは他の入居者様の生活のリズムも考慮し、おおよそ17時前後にて作業を切り上げ、次の日を迎えますが、無事に3日間かけてすべての動産物の搬出が終了しました。
おかげさまでお部屋の中は綺麗スッキリ空っぽになりました。
様々なものが足の踏み場もないほど散乱している中でもお客様のご要望があればしっかりとお片づけさせていただきます。
どんなことでもまずはご相談を
ゴミ部屋、というと相談するのも気が引けるという方もお見えかと思いますが、弊社はそのようなお部屋の片付け専門でやっておりますのでプライバシー保護を徹底しております。
些細なことでもまずはご相談いただければ一緒になってお客様の手助けができるよう様々なご提案をさせていただけるかと思いますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
この度は弊社へご依頼いただき本当にありがとうございました。