2018/11/10

※写真はイメージです。
空き家のお片づけを行いました。
防犯上の理由から・・・。
近年空き家が増加し、その管理不足から様々なトラブルが起きていることを耳にする機会も増えました。
今回のお客様も年に何度かご実家へ出向いては様子をチェックしていたようですが、草木の管理や建物の老朽化を心配され、弊社へお片づけの依頼をされたようです。
もしも自分の相続した物件が、知らない間にどこかで誰かの迷惑になることを考えると少し怖い部分もありますし、中身をお片づけすることで、解体や中古での再販など、物件の今後についても考える良いきっかけにもなります。
そのようなことから弊社では空き家の遺品整理も注力して行っております。
郊外に多く存在する空き家
都心部はマンションにしても戸建にしても回転も早いことが多くあるようですが、郊外へ目を向けてみると、まだまだ主人がなくなってそのまま・・・というケースも多くございます。
名古屋市近郊のとある町にある一戸建てでしたが、家財の量も多く、お客様もどう手をつけて良いかわからない、といったご様子でしたので、スリーエスが全力でお片づけをさせていただきました。
作業を終えて
おおよそトラックで3杯分のお荷物を家の中から搬出し、全行程終了です。
防犯上の問題からカーテンのみを物件に残し、無事に中身は空っぽです。
この度は弊社をお選びいただきありがとうございました。お客様の喜ぶ顔が見られて大変嬉しく感じている次第です。
お近くでお困りの方が見えられましたらぜひお気軽にご相談・ご紹介くださいませ。