2018/11/10

※写真はイメージです。
緊急で腐敗臭の除去を
臭いの濃度が高まる夏場は十分にご注意くださいませ。
特殊清掃作業のご依頼が6月後半ぐらいから増えてくるようになりました。
遺品整理業者の中でも施工ができる業者とそうでない業者がある中で、この時期はどの業者さんも休みなく様々な現場で作業を行っていることと思います。
防護服を着用しての作業となりますので暑さは一入ですが、熱中症に注意しながらこまめな水分補給と迅速な作業で私たち自身もいつも以上に気を引き締めて作業へ取り掛かります。
エレベータを降りると・・・。
腐敗臭濃度が最大限に高まると、玄関外にいても鼻につく臭いを感じることがあります。
今回の場合もエレベータを降りるとすぐにその臭いが気になりましたので、管理会社様のご指示のもと、御見積の段階で外部への漏洩を簡易的に塞ぎ、御見積書へのご返答を待ちます。
幸いなことに即返答をいただき作業スケジュールを組みことができましたのでおおよそ現場調査時と同じ状態で作業へとりかかることができました。
作業料金にのお支払いなど、様々な諸事情で着工が遅延する場合、現場に入ってみると害虫が異常に増えていたりすることもございますので、やはりどのような場合でも迅速な対応が望ましいと思います。
汚染箇所の清掃と内装材の解体
遺品整理を行いながら特殊清掃も行います。
床面のフローリングを解体し、体液の汚染具合を確認、床下にも体液の付着がございましたのでそこも見落としのないよう徹底的に洗浄・除菌していきます。
その後オゾン脱臭を行い、腐敗臭の除去を行いました。
全作業終了後・・・。
腐敗臭は居室内にいても気にならなくなりました。もちろん外部にいてもあの臭いは気になることはありません。いくら見た目を綺麗にしても臭いが残ってしまうのが孤立死後の原状回復の難しいところでもありますが、弊社へお任せいただければそのようなお悩みも一発解決してみせます。
いつ起きるかわからないからこそ、その時はスリーエスへ!
尽力できるよう徹底的に洗浄・除菌いたします。