2018/11/10

※写真はイメージです。
集合住宅(団地)にて作業を行いました。
エレベータなし、階段での搬出
名古屋市内にはまだまだ多くの団地があり、中にはエレベータがない物件もあります。
弊社が行う整理作業はトラックへ搬出する際、エレベータがあると作業がスムーズに運ぶことも多くあるのですが、階段のみの場合、一度に搬出できる物量がどうしても限られてくるため、人をいつもより多く要請したり、少しお時間をいただくところになります。
今回は団地の4階でしたので、何度も階段を上り下りしながら少しずつお部屋の中をすっきりさせていきます。大型の家具などは慎重に物件から外へ搬出していきます。
最近ではお引越を検討される方も。
今回の案件でもそうですが、ご高齢の方が4階を行き来するのは大変な労力となります。
そのため、自身の体と相談し、お引越を検討される方も増えており、それに伴って私たちのような会社を重宝していただくことも、ありがたいことに増えている傾向にあります。
次なる新居へ持っていく家財と、弊社が搬出する家財を整理しながら見積を終え、後日弊社へ作業をご依頼いただくことができました。
次のお引越先によって。
施設入居の場合、ご自身のお部屋に持ち込めるものは限られてくるため、衣類やそれらを整理するチェストなど少量の引越となりますが、次もまたワンフロアの物件へということであれば持っていくものもそれなりに増えるため、そのあたりもご相談いただければ弊社にてお引越もケースによっては可能な場合もございます。
いくつもの業者へ連絡を取り、お日取りを調整するのが大変だ、という方はそのあたりも含めてご相談いただければ幸いです。
無事に全ての家財を搬出し、作業終了とさせていただきました。
またお困りの方がいらした際にはお気軽にスリーエスをご紹介いただければ幸いです。